「ジョイブ静岡」に入会すると、次のようなメリットがあります。
静岡市内の中小企業に勤務する方(役員・家族専従者を含む)と事業主の方。静岡市にお住まいで、静岡市外の中小企業に勤務する方。
※中小企業とは・・・常時雇用する従業員の数が300人以下の法人・個人。又は、資本金3億円以下の法人
入会金 | (入会時のみ)1人500円(事業主負担) |
---|---|
会費 | 1人月600円(1/2以上事業主負担)事業主が負担した従業員の入会金・会費は、損金・必要経費として税法上の処理ができます。 |
支払い方法 |
初回(入会金+会費):現金または振込 2回目以降(会費): 3月、6月、9月、12月にむこう3ヶ月分を口座振替で前納 |
払込指定銀行 |
・静岡銀行 ・清水銀行 ・スルガ銀行 ・しずおか焼津信用金庫 ・静清信用金庫 ・静岡県労働金庫 |
事業主が、事業所の従業員全員を対象としてお申し込みください。
なお、事業所が複数ある場合は、主たる事業所で一括してお申し込みください。
お申込に関するお問合せは入会案内資料請求先のメールもしくは、電話にてお問合せ下さい。
ジョイブ静岡が入会の承諾をした月の翌月1日からです。
ご入会いただくと、会員証が発行されます。
会員証提示により、様々な施設等のサービスが会員、家族とも受けられます。
(県内、県外約1万2,000ヵ所 5%~10%の割引)
利用期間 | 4月1日~翌年3月31日 |
---|---|
利用資格 | 会員とその登録同居家族 |
無料にてご利用いただけるチケットを希望の方に配布いたします
格安にてご利用いただけるチケットを希望の方に販売いたします
入場券(コンサート、スポーツ観戦等)の割引あっせん
食事券(レストラン、ケーキバイキング等)の割引あっせん
旅行(旅行会社主催のパックツアー)の割引あっせん
様々なイベント情報を会報誌 「はぁふたいむ」 で提供します。 事業所を通じてお届けしますので、ご家族でご覧ください。
SFサービスクーポン券のを提示により、全国の様々な施設でサービスが受けられます。
SFサービスクーポンは、全労済公式ホームページ(組合員専用ページ)より発券でき、その際、組合員番号が必要になります。組合員番号は、会員証の裏面をご覧ください。
会員証等の提示により、(社)全福センターの割引協定契約施設がご利用できます。
(ジョイブ静岡は、勤労者の福祉向上を目的として設立された「(社)全国中小企業勤労者福祉サービスセンター」に加盟しております。)
皆様のご意見をお聞かせください!
お店等の情報を調べる時、「Instagram」「Twitter」「ホームページ」のうち、どれを利用することが一番多いですか。