育児・介護休業法の改正に対応!
「ジョイブ静岡のベビーシッター補助クーポン」で柔軟な働き方を実現しませんか?
👩💻 子育て中の従業員が安心して働ける職場づくりをサポートします!
育児・介護休業法の改正により、令和7年10月から企業には「柔軟な働き方を実現するための措置」を講ずることが必要となりました。
ジョイブ静岡では、中小企業の皆さまがこの法改正にスムーズに対応できるよう、ベビーシッター補助クーポン制度を新たにスタートいたしました。
🌿柔軟な働き方を実現するための5つの措置 (令和7年10月より、全企業が下記のうち2つ以上の措置を選択する必要があります)
1️⃣ 始業時間等の変更(フレックスタイム制)
2️⃣ テレワーク等(10日以上/月)
3️⃣ 保育施設の設置・運営等(利用支援を含む)
4️⃣ 養育・介護と仕事の両立支援休暇制度(10日以上/年) 5️⃣ 短時間勤務制度
➡ ジョイブ静岡の「ベビーシッター補助クーポン」は、③保育施設の利用支援 に該当!
現場勤務や対面業務が中心の業種(製造業・小売業・接客業・医療・介護・保育・運輸・警備・清掃・ 建設業など)では、短時間勤務制度やテレワークの導入が難しかったり、在宅勤務やフレックス勤務が不可能といった制約が生じるのではないでしょうか。
ジョイブ静岡を利用することで、自社で保育所を設置する必要がなく、従業員の皆様が自由にベビーシッターを利用でき、子育てと仕事の両立を支援できることとなります。つまり、現場を離れられない職場でも、法改正の制度対応が可能となり、これを実現するのが「ジョイブ静岡のベビーシッター補助クーポン制度」です。
まだ法改正に対応できていない事業所様は、ぜひ一度ジョイブ静岡へご連絡ください。
公益財団法人 静岡市勤労者福祉サービスセンター
ジョイブ静岡
〒420-0837 静岡市葵区日出町2番地の1
TEL:054-251-2318 担当 立花佳織
皆様のご意見をお聞かせください!
公益財団法人静岡市勤労者福祉サービスセンター